スーパーグローバルハイスクール(SGH)とは

高等学校等におけるグローバル・リーダー育成に資する教育を通して、 生徒の社会の課題に対する関心と深い教養、コミュニケーション能力、 問題解決力等の国際的素養を身に付け、もって、将来、国際的に活躍 できるグローバル・リーダーの育成を図ることを目的としています。
文部科学省HPより

本校のスーパーグローバルハイスクールとしての取り組み


本校は,平成27年度から31年度まで,文部科学省の「スーパーグローバルハイスクール」として,グ ローバルリーダー育成の研究指定を受けています。本校が育成を目指す「グローバルリーダー」とは, 世界規模の問題を明確に意識して,日本の現状や郷土の課題を海外の事象と比較検証しながら,論理的に考 察し,世界全体を意識して解決策を考え,社会に向けて発信・提言していくことができる人間です。具体的 には,「課題設定能力」・「課題探究能力」・「論理的思考力」・「プレゼンテーション能力」・「実践力」の5つ の能力を身に付けた人間です。 そうした能力を磨き,身に付けていくための課題研 究活動として,本校独自の教科「国際探究」を設定しました。郷土と日本の課題・海外の課題・世界規模の 問題を結び付けるグローバルなテーマとして,生徒の関心の高さと食糧生産基地となっている秋田の地域特 性を生かし,「世界の食糧問題の解決」を掲げました。質の高い農作物をはじめとする「秋田の農と食」の特 長とその課題を見つめ直し,世界一の圧倒的な食糧自給率を誇る農業大国である「オーストラリアの農と食」 を調査しながら,「世界の食糧問題」の解決策を提言します。  研究を通じて,自己の生き方にその成果を反映させ,社会に働きかけていく発信力や実践力を備えたバイタ リティあふれる人間を育成します。


《 学校設定教科「国際探究」 》
  1. 1年次学校設定科目「国際探究T」(2単位−木曜6・7校時)全員
  2. 2年次学校設定科目「国際探究U」(2単位−木曜6・7校時)選択希望者
     ※平成28年度から実施
  3. 3年次学校設定科目「グローバル・イシュー」(1単位−前期木曜6・7校時)Aの選択者
     ※平成29年度から実施